前もって指輪のサイズは調べておきましょう!
指輪のサイズは前もって調べておかないと悲劇が起こりそうです(笑)初参拝したときにリングゲージを使いながら社務所の人と話し合ったことがあるのですが、この内容を読むとどの指にも使えるよう10通りの希望サイズを用意したほうがいいのかも知れません。
この話題について関連記事も充実しています。
サムハラ神社の情報はとても充実していて、御神環の入荷時期になるとアクセスが激増します。できれば毎日アクセスがあれば嬉しいんですけど・・・。サムハラ神社について他に気になる話題があれば是非チェックしてみてください。
サムハラ★マニア様のご発言:入荷日の状況(希望サイズ・参拝客)
サムハラ神社の御神環は
ネックレスにしてはダメ
ご利益がないと言われています
以前は指に合わないものは
授与してもらえませんでした
社務所には
サイズゲージリング置いてあります
自分の指のサイズが分からない人用でもあります
御神環は入荷してもサイズがバラバラなので
ぴったりのサイズとの巡り合わせはなかなか厳しいものがあります
私は予め
社務所で左右のすべてのサイズを測りました
第一希望…
第二希望…
第三希望…
お分けの当日は
貼り出された紙と自分のサイズを照らし合わせ
自分の指に会うサイズを拝受されました
なので
もし
御神環を希望されるならば
自分の指のサイズをすべて測っていたほうがチャンスは広がりますよ
当日も
社務所のサイズゲージリングは取り合い状態になることもあります
慌てて計っているうちに
希望のサイズがなくなってしまうこともあるようです(笑)
スムーズかつ効率的に
御神環を手にいれるためには
希望のサイズの候補がいくつかあったほうがいいと思います(^ー^)
私は6月末に並びましたが
当日は200人を越えていました
(ちなみに私はこの日は、2番目に並んでいました)
月末となると最終日が確定しているので25日を越えるとスゴいことになります
6月29日がお分けの日でしたが
日に日に並ぶ人数は膨らんでいきました
あの日は
並んでも希望のサイズが全くない人…
ジャストサイズがなく前後のサイズが入荷して焦る人…
目の前で希望のサイズがお分けが完了してしまう人…
カップルやグループで並び
サイズがある人ない人の落差…
悲喜こもごもでした
現在この教材で英語勉強中です。発音や単語も覚えられ、ネイティブの英語がだんだん聞こえてくるようになってきました。英語がもっと好きになるオススメの教材です!
売り上げランキング: 4
売り上げランキング: 17,672