
【サムハラ神社の御神環】幸運にも去年に引き続き2体目(7号)を入手。サイズもピッタリ♪
2017年夏に1体目を入手したばかりなのに、もう2体目が手に入りました。これもご縁なんでしょうか?この幸運に感謝します。サムハラ神社の御神環は本当に入手しづらいのに奇跡的なタイミングだったんだと感じます。今度はサイズぴったり(笑)
2017年夏に1体目を入手したばかりなのに、もう2体目が手に入りました。これもご縁なんでしょうか?この幸運に感謝します。サムハラ神社の御神環は本当に入手しづらいのに奇跡的なタイミングだったんだと感じます。今度はサイズぴったり(笑)
情報提供者の「サムハラ★マニア」様からいただいた、御神環入荷状況を記載したPDF画像を配布していますのでご自由にどうぞ。(2018/04/16)
大阪・サムハラ神社の御神環のブームはまだまだ続いています。参拝マナーもより一層厳しく守っていきたいですね。今回は2体以上の購入は「1体目も没収する」という社務所からもご発言についてです。転売対策はもっと厳しくなっても良いと感じます。
大阪・サムハラ神社の御神環の人気が更に高まっています。参拝マナーを厳守するのはもちろんですが、転売に加担しないように気を付けたいものです。一人一体ルールが強化され、2体目を購入しようとすると「没収」の可能性もあります。
SNSで御神環情報を拡散する方も最近急激に増えましたが、写真を投稿するときは注意したいですね。赤の他人でも写りたくない人もたくさんいらっしゃいます。真剣に参拝する方もいるでしょうから、様々な配慮が必要とされます。
大阪・サムハラ神社の御神環の情報提供をしてくださる「サムハラ★マニア」様のご発言です。
情報提供者の「サムハラ★マニア」様からいただいた、御神環入荷状況を記載したPDF画像を配布していますのでご自由にどうぞ。
情報提供者の「サムハラ★マニア」様からいただいた、御神環入荷状況を記載したPDF画像を配布していますのでご自由にどうぞ。
情報提供者の「サムハラ★マニア」様からいただいた、御神環入荷状況を記載したPDF画像を配布していますのでご自由にどうぞ。
社務所側は更に転売対策を行っています。本当に転売屋には迷惑しています。参拝にもマナーがありますが、情報拡散にもマナーがあります。サムハラ神社を愛する人がみんなこんな人だと思われたくありませんよね。一人一人が気を引き締めるしかないです。
大阪・サムハラ神社の御神環の情報提供をしてくださる「サムハラ★マニア」様のご発言です。
大阪・サムハラ神社の御神環の情報提供をしてくださる「サムハラ★マニア」様のご発言です。
情報拡散がされればされるほど御神環を手に入れられない人が増えるという矛盾・・・。生産数には限界がありますからゆっくり気長に待つしかありません。「ご縁」が繋がるまで待つしかないのです。諦めずに参拝&問い合わせをしていきましょう。
御神環を無事入手できたのは良いのですが、9号だとサイズがちょっと合わないですね(笑)あれだけ現地で真剣に調べたはずなのになぜ・・・ポロッと抜けてしまうほどでは無いので2体目を購入するまではこのまま使っていきます。
サムハラ神社を一躍有名にしたのはこの方ではないでしょうか。その保江邦夫氏が考案した松果体活性方法が面白いです。見た目が変に思われますが、意外と理にかなっているように見えます(笑)鉛筆キャップを買うだけなので損はしません。