2023年はブロガー兼YouTuberとして活動の質を高めたい。
ブログ更新が久しぶりすぎる。ブロガーは辞めてません!(笑)
去年の4月に「VB LOBBER 黒塚アキラ」・「黒塚アキラ」・「黒塚アキラの終末世界」の3本のYouTubeチャンネルを立て続けに開設し動画投稿しまくっていました。
軌道に乗るという地点までには達していませんがひと段落つき、2022年は動画投稿活動の地盤を固めることが出来ました。2023年は「ブロガー兼YouTuber」として活動し、ブログ記事投稿との両立をはかります。
先日Instagramに今年の目標を投稿しました。以下のような感じで毎月少しずつ行動目標を消化していこうと考えています。
この投稿をInstagramで見る
3つのブログと、3つのYouTubeチャンネル。どちらも伸ばしたい。真剣に考えています。これでも(笑)
また、ブログ・動画投稿以外でも様々な行動目標ややりたい動画があり、2023年はもっともっと忙しくなりそうです。これらの目標を出来るだけ全部今年中にやってしまいたい!365日あればそれなりに達成できるはず(笑)
そのためには、活動の地盤であるブログ更新が必要不可欠です。今後の創作活動も動画投稿も全てブログで宣伝していきます。動画編集も楽しいんだけどやっぱりブログが私の居場所ですから。元々はブロガーとして活動が始まったわけだし。
そして特に筆文字作品を年内100本到達させるべく当記事を投稿致しました。100本まで全部この記事で紹介していきます!TwitterとInstagramで投稿していきますのでどちらもフォローしてくださると嬉しいです。
過去の筆文字作品記事はこちら!
目次 1 筆文字は自分を奮い立たせてくれる。1.1 信念をもって現実を見る、夢を見る!1.2 今日の筆文字作品:「信念を持たぬ人間はあらゆることに流される」1.3 Twitterではいつも作品を最速公開。1.4 好きなことで生きる覚悟を決める。 筆文 […]
目次 1 好きな言葉を書く時は至福の時間。1.1 自分を奮い立たせ、新たな一歩を踏み出す。筆文字創作は、自分のための言葉です。1.2 今日の筆文字作品:「明確な目標を持つ」1.3 決意を掲げて新年度を突き進んで生きていこう。 好きな言葉を書く時は至福 […]
目次 1 「ヒノカミ神楽」特訓中!その成果は・・・?1.1 超大人気アニメ「鬼滅の刃」から!1.2 Twitterに作品を公開しました! 「ヒノカミ神楽」特訓中!その成果は・・・? 超大人気アニメ「鬼滅の刃」から! 黒塚アキラ こんにち […]
目次 1 出世や昇進だけじゃなく、自分が成長するための仕事を。1.1 新しい仕事を得るにはまず自分が生まれ変わる!1.2 Instagramで今日の筆文字作品を公開中!1.3 未来を変えるために、今を全力で生きぬこう。 出世や昇進だけじゃなく、自分が […]
目次 1 フラットアースを示唆する漢詩を発見!?早速書いてみました。1.1 こんな長文の漢詩無理~!と思っても意外と書けるものです。1.2 フラットアースを示唆する作品は古代~中世に存在するはず・・・?1.3 Twitterに今回の筆文字作品を投稿し […]
2023年はブロガー兼YouTuber。つまり創作活動をもっと頑張る。
動画投稿も楽しいけどブログも楽しい。だったらどっちもやるしかない!(笑)なので今年はブロガー兼YouTuberが目標です。
食べ歩きも楽しみたいし、創作活動も楽しみたい。動画編集で画像や動画を切り貼りするのも楽しいし、比較的短時間で済むブログ更新も楽しい。全部やりたいしどれも捨てられません。それを再確認した2022年の後半でした。
イラストも描きたいし筆文字も上達させたい。なのでまず100本到達目標を掲げました。絶対今年中に終わらせたいですね。
動画投稿ブログ「VB LOGGER」でもお伝えしました。
2023年はブロガー兼YouTuberとして活動の質を高めたい。2022年はブログと動画投稿の地盤を固め始めた。今年は更…
なんだかんだで結構素早く書き上げられるようになったし、練習時間が圧倒的に短くなりスラスラサクサクと筆文字作品を量産出来るようになってきました。目覚ましい発展です。
独学で始めた趣味ですが、人から褒められるようになると嬉しいものですね。100本到達する頃にはもっと達筆感を醸し出せるのでは…?と期待しています。2023年は100本到達!絶対やり遂げます。
【現在No.71まで】筆文字作品100本到達を目指します!(追記:2023/1/27)
今年はYouTube・Twitter・Instagram、そしてブログで創作活動を宣伝していきます。2022年はきっとYouTuberとして活動の地盤を固める一年だったのかも知れません。なので今年はブロガー兼YouTuberとして全て両立させてみせます。
今年は筆文字作品をどうしても100本投稿したい。
動画投稿のほうは、3つのYouTubeチャンネル合わせて200本投稿を達成出来ました(笑)去年始めたばかりなのにもうここまで投稿しちゃいました。次はそれぞれのブログの総記事数と筆文字作品の数字を目標に達成させるのみです。
やっぱり、100という数字は良いものですね。キリが良いし大台に乗った事実が更に奮起させられます。
ここで過去の筆文字作品の動画・記事・投稿を一挙紹介し、新しい作品を投稿するたびに追記していきます。上達具合もひとめで分かるぐらいになってきましたね。是非ご覧ください。
No.51以降の筆文字作品はこちら。
#shodo #japanesecalligraphy #筆文字 #黒塚アキラ---------------------…
小倉百人一首や古今和歌集でも有名な和歌。現代語訳:「桜の花の色は、むなしく衰え色あせてしまった、春の長雨が降っている間に…
現代語訳:「人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、釣り方を教えれば一生食べていける」#筆文字 #老子 #shodo …
【現代語訳】子張が、聡明さについて質問した。先生はお答えになられた。『じわじわと浸潤してくる他人の誹謗中傷と、皮膚に直接…
中国,南宋末の五言古詩。文天祥の作。至元 18 (1281) 年成立。 60句から成る。元軍と戦い,その捕虜となった作者…
現代語訳:思いながら眠りについたので、(あの人が)夢に現れたのだろうか。もし夢とわかっていたなら(夢から)覚めなかったろ…
#筆文字 #shodo #calligraphy #四字熟語 #黒塚アキラ-----------------------…
夏の野の茂みに咲いている姫百合が誰にも知られないように、相手に知られていない私の恋は、苦しく切ないものです。(現代語訳)…
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
【筆文字作品No.62】#楚辞 #離騒#漢詩 #筆文字 #古文#創作活動 #作品
こんな感じで2023年は #筆文字作品 をTwitterとInstagramに投稿して100作品到達を目指します。一発書きでここまで書けるようになってきました💪 pic.twitter.com/OCjweslZ0b
— 黒塚アキラ (@kurozuka_akira) January 2, 2023
【筆文字作品 No.63】
仕事帰りに毎日通ってる神社に初詣。おみくじの結果は末吉だけど大事なのは和歌の部分。すごく良い内容だったので今年は本当に勝負の一年になりそうです😘💪✨#おみくじ #神社仏閣 #和歌 #初詣 #筆文字 #創作活動 #作品 pic.twitter.com/TfW6KhWL9s
— 黒塚アキラ (@kurozuka_akira) January 3, 2023
【筆文字作品 No.64】
「一人慶あれば、兆民之に頼る」
国主が喜ばしい治世をすれば、万民もその恩恵に頼って栄える。自分が善行を施せば、周囲の人も栄える
(春秋左伝より)#筆文字#創作活動#故事成語#作品#黒塚アキラ pic.twitter.com/prCzY2N3N1— 黒塚アキラ (@kurozuka_akira) January 4, 2023
【#筆文字 作品 No.65】
「至誠而不動者未之有也」
至誠にして動かざるものは、未だこれあらざるなり
-吉田松陰#創作活動 #書道 #名言 #shodo #黒塚アキラ pic.twitter.com/ECWUAM7lem
— 黒塚アキラ (@kurozuka_akira) January 7, 2023
【#筆文字 No.66】
ぶっかん-せいい【物換星移】
世の中が移り変わること。 物事は変わり、歳月が過ぎゆく意から。 ▽「物換」は物事が変わること。 「星移」は歳月が過ぎること。#作品 #創作活動 #書道 #黒塚アキラ https://t.co/Xg1wyByY36 pic.twitter.com/7uhr0iojjL— 黒塚アキラ (@kurozuka_akira) January 15, 2023
【#筆文字 No.67】
天地(あめつち)の 神にぞ祈る
朝なぎの 海のごとくに 波たたぬ世を昭和天皇 御製#和歌 #創作活動 #書道 #shodo #黒塚アキラ https://t.co/Xg1wyByY36 pic.twitter.com/7IoDbm6HHi
— 黒塚アキラ (@kurozuka_akira) January 15, 2023
【#筆文字 No.68】
月見れば ちぢにものこそ 悲しけれ わが身一つの 秋にはあらねど
月を見ると、あれこれと際限なく 物事が悲しく思われるなあ。私一人だけの秋ではないけれども。#和歌 #書道 #百人一首 #創作活動 #黒塚アキラ https://t.co/Xg1wyByY36 pic.twitter.com/sINTPBKH9f
— 黒塚アキラ (@kurozuka_akira) January 15, 2023
【#筆文字 No.69】
このたびは幣も取りあへず手向山
紅葉の錦神のまにまに菅家 (#百人一首)#菅原道真 #和歌 #書道 #創作活動 #黒塚アキラ https://t.co/Xg1wyByY36 pic.twitter.com/NaD5jKSY5f
— 黒塚アキラ (@kurozuka_akira) January 15, 2023
【#筆文字 作品 No.70】
70まで到達したので、
51~70までを動画化します。
新年のご挨拶。
どっちも良い感じに出来た。
どっちにしようかな🤔💦「新しい一年がすばらしい年になりますよう皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます」。#動画投稿 #創作活動 #YouTube #新年 #黒塚アキラ https://t.co/Xg1wyByY36 pic.twitter.com/pGgLreFd7i
— 黒塚アキラ (@kurozuka_akira) January 15, 2023
【#筆文字 作品No.71】
靜女其姝
俟我於城隅
愛而不見
搔首踟躕
靜女其孌
貽我彤管
彤管有煒
説懌女美
自牧帰荑
洵美且異
匪女之為美
美人之貽#詩経#創作活動 #書道 #shodo #漢詩 #黒塚アキラ https://t.co/Xg1wyByY36 pic.twitter.com/4HQXwlKXk0— 黒塚アキラ (@kurozuka_akira) January 18, 2023
ここまで投稿できた自分を褒めたい…(笑)
書けば書くほど上達出来るし、この「達筆感」が良いですよね。筆文字を使う場面に全然遭遇しないですけど趣味としてこんなに上達出来たら楽しいものです。「書けたらカッコイイ」を実現できました。
筆文字作品(No.51~70まで)動画化しました!(2023/01/18)
創作活動系のYouTubeチャンネル「黒塚アキラ」にこれまでの筆文字作品を動画にしてまとめてみました。今回は51~70番まで。
1~50は食べ歩き系チャンネル「VB LOGGER」にむかし投稿しました。あの頃はまだ手探りでチャンネルを分裂させていなかったものですから…今後は「黒塚アキラ」の方に創作活動系の動画をジャンジャン投稿する事になります。
…と言ってもずっと手探り状態なのは変わらないですけどね(笑)サムネイルも出来るだけ統一させ、楽しいチャンネルに育てて良ければと思います。
今後も引き続き筆文字作品を投稿しつつ、そろそろイラストの画力向上も再開させていこうかな…と計画を立てています。今年は「黒塚アキラ」のチャンネルが一番盛り上がっていくのでは?と予想しています。是非楽しんでいってください。
前進+変化+成長+勉強!2023年もよろしくお願いいたします。
イラストの100本は難しそうだけど、筆文字の100本なら年内到達出来そうです。動画だって去年開設してすぐに200本投稿できたんだし何とかなると思いたい(笑)
むしろブログ投稿の方が手間暇かかって大変です。集中出来ればあっという間なんですけどそこまで集中力を持っていくのに時間がかかる性格。いや、でも自分で掲げた目標ですからブログ更新も何とか頑張ります。
動画投稿もブログ記事投稿もやれやるほど楽しい。だから楽しく充実して活動を続けられます。筆文字のさらなる上達を目指しながら100投稿を無事達成させたいです。
2023年は「ブロガー兼YouTuber」として大変な行動目標をいくつも掲げでしまいましたが、やれるだけの事を精一杯やっていきます。動画もブログも創作活動も全部楽しんでやっていきますので応援よろしくお願いいたします。
ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!