2020年の最大の行動目標!その第一歩へ。
今年は投資信託を学びます!やり遂げる!
こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。
普通の暮らしを得たいだけなのに、現実は無常です。それだけ日本が貧しくなってきた証拠ですね。普通の仕事、普通の暮らし、普通の人生・・・「普通」を得るのはとても大変な時代になりました。
インデックス投資を始めると決意した2020年、どんな一年になるのでしょうか。
投資信託の決意表明した記事はこちら。
貧困脱出のために投資の勉強を始めます!! 普通の暮らしを求めて。貧困からの脱出を目指して。 黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。 2019[…]
「普通の暮らしを求めて」がテーマのお金の話なので、結構赤裸々に書いている部分もあります。貧困脱出・ワープア脱出のために本気で頑張ります。関連記事も着々と増えていますのでご覧ください。
目次 1 「世界的大混乱を眺める観客であれ。主人公になってはいけない。」1.1 去年出会ったメンター(先生)から言われた言葉です。1.2 預金封鎖は起こらないし、金融機関で勧められた商品を買わない!1.3 本当にオススメできる投資情報は非公開が原則。 […]
目次 1 2020年の最大の行動目標!その第一歩へ。1.1 今年は投資信託を学びます!やり遂げる!1.2 2020年の一大決心!後戻りはしない!1.3 「普通の暮らし」を求めて、ブログが生まれ変わります。1.4 人生を変える!普通に暮らせる生活を得る […]
目次 1 読みやすくて3回も一気に読んでしまいました(笑)1.1 投資に挑戦する初心者の知識収集に最適。1.2 初心者が知識収集するのに最適の一冊!1.2.1 Amazonレビューは高評価だけど賛否両論あり。1.2.2 知識を得ても鵜呑みには出来ない […]
目次 1 生活保護ギリギリの収入のワープア非正規でも投資信託をやりたい!1.1 「普通の暮らし」を得るため、2020年は投資信託開始の年にする。1.2 投資信託についてメンター(先生)に質問。1.3 「ほったからかし投資術」の感想1.4 「普通の暮ら […]
目次 1 2020年も新しい挑戦をします!1.1 最近投資信託に興味があります。1.2 今までは全く投資を知らない人間でした。1.3 今年は少しでも資産を増やす知識を身につけたい! 2020年も新しい挑戦をします! 最近投資信託に興味があります。 & […]
2020年の一大決心!後戻りはしない!
投資・資産構築については去年の年末からぼんやり考えていました。「年が明けたら始めよう」と思いようやく始めました。今年はますます忙しくなりそうです。
会社の給料だけでは生活出来ません。お金の不安を解消できるほどの給料であったら、「普通」の暮らしが得られるでしょう。生活の全てにはお金がかかります。
お金の不安は生活全般の不安となり、将来的な不安にもつながります。その不安を少しでも解消するために、資産構築や投資の知識を取り入れてみるのは必然です。
一度決めた以上は後戻りできませんし、そもそもこれ以上失うものもありません。自分で情報を取りに行って、自分の生活を自分の力で守らなくてはなりません。
一大決心した目標なので、他の各ブログにも負けないコンテンツにします。
「普通の暮らし」を求めて、ブログが生まれ変わります。
それだけに熱量が段違いのブログなので、今年1年間でブログ記事の量や充実度がどうなっていくか今から楽しみで、期待しています。
毎年毎年口癖のように「今年は人生を変える!」なんて言っていますが、結局は手元のお金が増えなければ何も変わらない話で、会社の給料面だけで補うのが到底無理だったのです。
自分の人生のためのブログ、お金の不安を解消するためのブログなのでしっかり勉強して知識を吸収していきたいと思います。
ネットで検索すると、初心者や主婦などのブロガーがコツコツ投資をやっているブログを見かけるし。(本当に「ただの主婦」かどうかはわかりませんが(笑))やってみる価値はあります。
人生を変える!普通に暮らせる生活を得るために。
万年非正規で、どれだけ頑張っても評価されず出世もせず給料も上がりませんでした。
周囲から評価されても月給は上がりませんし勤務時間を減らされました。
飲み会に誘われても行くお金もありませんし、家族・車・育児・結婚などに恵まれている同僚たちとプライベートな話題になるといたたまれない気持ちになります。
もうこんな惨めな思いをしたくありません。周りとの差をつける意味もあって投資を学ばなきゃと感じています。
もう1日でもこんな貧困生活を続けてはいけません。これ以上自分の財産が減ることが無いようにお金を増やす方法を勉強しブログで綴っていきたいと思います!