創作活動記事投稿数50本を達成しました!読者に感謝します。
これまでの創作活動記録をご紹介!是非ご覧ください!
ついに当ブログの総記事数が50本を達成いたしました。
自分の創作活動だけをメインにしたいので、思い切って映画や漫画の感想記事は削除して自分の作品だけをひたすら投稿し続けた毎日。ここまで来れたのは読者の皆さんのおかげです。本当に感謝しております。ありがとうございます。
今回は、今までの創作活動の記録を振り返ります!筆文字・魔法陣・イラストなど・・・色んな作品を投稿し続けました。次の目標はもちろん、記事数100本。
これからますます作品数が増え、当ブログが更に充実して楽しいものとなるはずです。リピーターの方も、初めての方も、当ブログの創作活動を是非ごゆっくりお楽しみください。
創作活動・画力向上・漫画考察を語る。
目次 1 夢は現実の続き、現実は夢の終わり。1.1 全てのエヴァンゲリオンに”落とし前”をつけた、旧劇超えの最高傑作。1.2 幸せな喪失感、寂しさ、卒業、旅立ち、そして始まり。1.3 観客の心を補完した神の子は、「察しと思いやり」を現実世界に与えた。 […]
目次 1 シン・エヴァンゲリオン劇場版ラストラン!やっぱり泣ける!1.1 新たな入場特典&新バージョンの上映なら観に行くしかない!1.2 ラストラン記念の大サービス情報開示!入手&鑑賞を目指す!1.3 【6/14追記】エヴァグッズ収集癖が止まらない! […]
目次 1 考察や二次創作も「エヴァの呪縛の一つ」。1.1 現実を生きろと教えてくれた最高のアニメ作品。1.2 庵野監督、ありがとう。自分の現実に熱くなろう。1.3 YouTuberシバターの「エヴァ語り」と「大人像」が身にしみる。1.3.1 なんだか […]
目次 1 SNS発の大人気漫画となるはずが一転、最悪な炎上。1.1 100日後に「100日後に死ぬワニ」が死んでしまった。1.2 「みんなで育て上げた漫画」だと思っていたら、ただのステマだった。1.3 4/25 追記:「100日後に死ぬワニ」の書籍化 […]
目次 1 創作活動の環境向上は作品の質向上に繋がる。1.1 やっと厚塗りに挑戦出来ました!感動!1.2 【解決策1】筆圧感知の再確認とソフトのグレードアップ!1.3 【解決策2】AzPainter2で厚塗りメイキング講座を拝見。1.4 【メイキング】 […]
目次 1 依頼~イラスト完成までのスムーズな流れをご紹介。2 総記事数50本を突破&イラスト作成依頼を受注しました。3 【重要】イラスト作成依頼から完成までの流れと注意事項4 【終わりに】円滑なご依頼と納得のいく作品制作を目指します。 依頼~イラスト […]
【活動の歴史】作品の創作意欲と情熱は止まらない!
創作活動系ブログで記事数50本は、もしかしたら少ない方かも知れません。だけどこのブログが大好きで愛着を持っています!作品も制作しながら創作活動に関わる文章記事も執筆して・・・と毎日大忙しです。
しかし、その分来年や再来年と更に飛躍が期待できます。去年の今頃はなかなか創作活動に足を踏み出せなくて困っていたのに(笑)創作活動は生活の質を変えますね!
作品のアイディアはまだたくさん下書きの中に眠っているので、次回以降の更新を是非楽しみにしてください。もっと過激、大胆に創作活動に没頭します。今日までの記事50本は、ただの基礎固めだと思ってください(笑)
①イラスト作成のご依頼を承りました。
イラスト制作依頼、ありがとうございました。 ブログ運営者様からSNSアイコン制作依頼を承りました。 黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。今回は有料イラスト制作依[…]
先日、イラスト作成の依頼を承りました。依頼を受けるということはクリエイターの第一歩。ブログやTwitterを通して作品や画力が受け入れられるのは本当に嬉しいです。これからも精進&努力で画力向上を目指し、ご依頼主に喜ばれる作品を提供します。
②創作活動・ブログ記事執筆を宣伝する動画を制作中。
創作活動の成果を宣伝してみよう・・・!やってみる! 新企画!動画で活動内容を宣伝します! 黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。現在動画を作っています。ブログ・S[…]
ちょっと遅れ気味ですが、地味に進行中(笑)ブログ運営・SNS運用・記事執筆・創作活動を紹介する動画を制作しています。
記事内で「○○やってます!」と書いても全部に目を通してもらうのは難しいですから、動画でひとまとめにして活動を宣伝する予定です。いまは動画の時代、1個くらいは編集出来るようになっておかないと。
勉強の為にも動画で宣伝します。投稿予定はいつになるかわかりませんが、是非期待してください(笑)
③筆文字作品制作が創作活動のメインとなりつつある。
万葉集の恋愛和歌を平仮名で書きました。 後から生まれてくる人は、私のような辛い恋の道に迷ったりしませんように。決して。 黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。全[…]
新年あけましておめでとうございます! 2021年一発目の筆文字作品です! 黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。2021年はもっと創作活動とブログ運営に力を入れ[…]
リスクの無い人生は何も成し遂げられない。 人生を変えるために、リスクを負え!生まれた以上、何かを成し遂げてみたい! 黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。作品数が[…]
当ブログの中のほとんどが筆文字作品。徐々にファンも増え受け入れられているのが体感出来るようになりました。筆文字って本当に難しいんです!(笑)
でもだからこそやりがいがあり、達成感が生まれます。今後は作品数50は最低でも欲しいところ。いつかは有料販売も検討しております。更なる作品の質向上をご期待ください。
そのほかの筆文字作品はこちら!
目次 1 最も過酷で、最も長い筆文字作品がついに完成!1.1 浄土宗で有名な「一枚起請文」を筆文字で書きました。1.2 【宣伝】Twitterで今日の筆文字作品を投稿しました!1.3 【宣伝】Instagramで今日の筆文字作品を投稿しました!1.4 […]
目次 1 ブログ運営も創作活動も仕事も、ひたすら突き進むのみ。1.1 これからも「進取果敢」で突き進む!1.2 書きたい言葉をもっと増やして、もっと書きまくる! ブログ運営も創作活動も仕事も、ひたすら突き進むのみ。 これからも「進取果敢」で突き進む! […]
目次 1 作品数40本達成!筆文字完全習得まで練習し続けます。1.1 年賀状の挨拶文にぴったりな添え書きを書きました。1.2 いつも愛用している筆文字練習テキストはこちら。1.3 Twitterで今回の作品を公開いたしました。1.4 【目標100作品 […]
目次 1 新年を華やかに迎えよう。2021年の目標を定める。1.1 あっという間に元旦が終わり、早くも正月気分終了気味。1.2 TwitterとInstagramで作品公開しました! 新年を華やかに迎えよう。2021年の目標を定める。 あっという間に […]
目次 1 歴史上の偉人の言葉から勇気をもらう。1.1 名言を筆文字で書いていきます。自分のできることをひたすらやり続ける!1.2 今日の筆文字作品:「英雄とは、自分のできることをする人だ。」 歴史上の偉人の言葉から勇気をもらう。 名言を筆文字で書いて […]
④LINEスタンプ×魔法陣。有料作品販売開始。
魔法陣をLINEスタンプにしてみました! 会話に便利なLINEスタンプが地味に売れています。 黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。今回はLINEスタンプのご紹介[…]
LINEスタンプの新作を販売開始! 「魔法陣でひとこと召喚!」の第2弾です。 黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。「魔法陣でひとこと召喚!」が地味に売れていて本[…]
創作作品をオリジナルグッズ販売してみました! 飽きの来ないデザイン、日常使いしやすい作品を追求します。 黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。前回の創作活動報告[…]
魔法陣の幾何学的模様が大好きでアプリで制作しています。それがきっかけでLINEスタンプを販売し、ジワジワ(?)売れています。当ブログはあちこちで活動範囲を拡大中です。
LINEスタンプだけではなく漫画素材としても使えそうなのでアイディアが膨らみます。魔法陣作品はまだまだ可能性が眠っているジャンルです(笑)
⑤メインの創作活動はやっぱりイラスト!
目次 1 やっぱりPC作画が便利で楽!(笑)アマビエ様リベンジ!1.1 フォロワー数2,500人記念!妖怪「アマビエ」様をAzpainterで描きました。1.2 Instagramにイラストを投稿しました。 やっぱりPC作画が便利で楽!(笑)アマビエ […]
目次 1 画力向上作品をシリーズ化します。今回は3回目。1.1 漫画イラストを習得したい!定期的に描いて投稿したい。1.2 Twitterにイラスト制作過程を投稿。1.3 今回のイラストをInstagramに投稿しました。1.4 今回から画力向上作品 […]
目次 1 現在、画力向上勉強中です。1.1 イラストを上達させるなら目の描き方練習は絶対外せない!1.2 創作活動と画力向上がさらに面白くなってきました!1.3 【Twitterで公開】「目イキング」1回目。1.4 【Twitterで公開】「目イキン […]
目次 1 久しぶりのアナログイラスト。疫病退散の願いをこめて(笑)1.1 妖怪「アマビエ」様を筆ペン1本で描く。筆文字創作作品の番外編として。1.2 Instagramでアマビエ様のイラストを投稿しました! 久しぶりのアナログイラスト。疫病退散の願い […]
目次 1 Twitterフォロワー数6,000人記念作品のつもりでした(笑)1.1 Jeremy Rennerの大ファンなので描いてみた。1.2 【メイキング】今回の作品の下書き~線画まで1.3 Instagramに作品を公開しました。1.4 Twi […]
創作活動のメインは、やっぱりイラスト制作。画力向上、著作権や法律、創作の知識、ペイントソフトのスキル、背景の描き方、人体構造の把握・・・など、勉強することは盛りだくさんです。
メインの活動だからこそ大切に確実に続けていきたい。ここから漫画制作に入っていく(予定です)ので、総記事数100本達成に向けての「次の記事50本」の中にもっと勉強や練習の内容を入れていきます。
読者の皆さんには、是非「次の50本」を楽しみにしていただきたいです。
【まとめ】次回は総記事数100本目標!創作の情熱を絶やさずに続けていく。
「やっと50本」でもあり「まだ50本」ですね。ここまで来るのは超スローペースでしたが、もっと投稿ペースを上げるのを目標とします。投稿頻度を上げて、なおかつ作品の質向上を目指す!いま出来るのはそれしかありません。
創作活動は長年の夢で、現在の生活の中で叶えることが出来ました。ここからがまた新たなスタート!次回の目標は「総記事数100本」です。
あと50本でどこまで自分を高められるかが勝負。好奇心と情熱を絶やさずに地道に活動範囲を広げ続けます。
創作活動はこれからも続けていきます。目標:記事数100本到達するまでに創作活動のレベルを上げる!
ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!